RECRUITING SITE
2026年卒ENTRY
2027年卒ENTRY
インターンシップでは事業や仕事の魅力を知っていただくだけでなく、
今後に活かせる思考法や研究の進め方等も学んで頂くことが可能です。
皆様のご応募をお待ちしています!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
〈内容〉実際の研究施設や製造現場での実習を通し「ブレーキ摩擦材トップメーカー」としてのものづくりを体験いただきます。 〈募集会社・実施場所〉日清紡ブレーキ(株)館林事業所 〒370-0614 群馬県邑楽郡邑楽町赤堀1503〈実習テーマ:2027年卒募集テーマ〉 【ブレーキ事業】・ブレーキパッドどう変わる?~ブレーキパッドの物性評価と構造分析~
・異音へのこだわり~ブレーキパッドの摩擦係数と発進時の異音の関係性調査~
・ブレーキパッドの生産性向上に挑戦!~短時間熱成型の検討~
・どうしたら綺麗にロゴ印刷できる?~ブレーキパッドの裏板形状とプリント位置ズレの関係性~
・工場設備とITの融合を体験!~工場設備の稼働データを可視化するダッシュボードの作成~ など
〈開催時期〉個別調整にて決定(実習期間:5日間) 〈応募方法〉2027年卒対象マイページより、エントリーシートをご提出ください。※2027卒エントリーは画面上部より実施ください。 〈エントリー日程〉第一回 エントリー受付開始:6月25日(水) エントリー受付締切:7月6日(日) 第二回 エントリ―受付開始:未定 エントリ―受付締切:未定
☆まずはマイページへのご登録をお願いいたします。
☆インターン情報や募集については全てマイページより行います。
〈実施時期〉未定
〈応募締切〉未定〈実施場所〉 日清紡ブレーキ(株)館林事業所 〒370-0614 群馬県邑楽郡邑楽町赤堀1503 〈日清紡ブレーキってどんな会社?〉 ・若手から海外経験が積める ・自動車好きな社員が多い ・カーメーカーとの取引 ・開発から製造まで一貫した拠点運営【技術系限定】「モノづくりの”中の人”と話そう」日清紡ブレーキ(株)先輩社員との座談会
〈実施日程〉未定<応募締切>未定
〈実施場所〉オンライン予定
〈実施場所〉 日清紡ホールディングス(株)本社〒103-8650 東京都中央区日本橋人形町2-31-1
※プログラムによって日程・場所が異なりますので、ご応募の際にはご注意ください。
> 日清紡について
> 働き方について
> 新卒採用
Copyright (C) Nisshinbo Holdings Inc. All Rights Reserved.